製品案内(乗用摘採機&管理機)
トラックコンテナ
トラック(1~2t車用)積載型 茶生葉運搬用コンテナ。新たに1t車用をラインナップに追加しました。
製茶機械の専用メーカーだからできる、お茶を傷めない運搬を実現しました。
コンテナ式乗用型摘採機作業の...
軽トラックコンテナ
トラック(軽トラック用)積載型 茶生葉運搬用コンテナ。樹脂ネットのコンベヤ式のため、生葉を傷めることなく少しづつ取出しができます。開閉式天井扉仕様(オプション)のご用意もしています。
傾斜型受入コンテナ
コンテナ式乗用型摘採機の普及に伴って、生葉受入の変更を考えている茶工場に最適です。大掛かりなピット工事が不要で、省スペースな設置ができます。(ピット内に設置することも可能です。)
乗用型茶葉摘採機 ジャスティ―
畝幅可変型タイプ。幅1600mmから1850mmまで対応できます。走行・摘採・送風を1つのエンジンで駆動します。運転席が低く安心して楽に乗降できます。
このクラスで驚異的な軽重量。1t車で運搬可能。
運転しな...
乗用型送風式補虫機
農研機構果樹茶業研究部門共同研究開発機
風の力で害虫退治。環境保全型農業への強い味方。微量の水を含ませた強制風を茶樹表面に瞬間的に当てることにより、表層内に潜む害虫を物理的に吹き飛ばして捕獲し、...
乗用型ミスト散布機
農研機構果樹茶業研究部門共同研究開発機
風の力で農薬散布。少ない散布量で効果的。機体後部に茶樹に向かって設置された送風管から、強力な風を吹き出すと同時に農薬などの薬液を吐出して散布します。風に乗...
寒冷紗展開・巻き取りユニット
重労働からの労力低減。品質アップにつながります。テラダ独自の巻き取り機構により、寒冷紗の緩みを常に感知しながら、直径や走行速度に左右されることなく巻き取り速度を調整します。
肥料散布ユニット
乗用摘採機 TT-174,180 に装着可能なアタッチメントです。
肥料は茶樹畝間、乗用クローラー後部左右から、または片側のみでの散布が行えます。
また、手元で散布開始,停止,散布量の調整操作が簡単に行えま...
茶苗植ユニット
茶園管理機TW型アタッチメントTTS。改植作業の労力低減。人手不足解消!将来の茶品質アップにつながります。ユニットは管理機本体の動力を利用した油圧駆動で毎分44本の苗植えを行います。1反(10a)あたり約1時間...
<前へ | 1 | 2 | 次へ> |