烏龍茶ができるまで
半発酵ならではの、香気豊かでコクと深みのある味わい、そしてすっきりとした後味。
これらの特徴を最大限に引き出す製茶機を提供いたします。
これらの特徴を最大限に引き出す製茶機を提供いたします。
摘採(てきさい)
丹精込めて育てたお茶の新芽を丁寧に摘み取ります。
- ・収穫時期:5月中下旬~
- ・含水率:350%D.B
- ・含水率:78%W.B
- ・茶葉重量:100kg(仮)
萎凋工程
六角ドラム式萎凋機(ろっかくどらむしきいちょうき)
生葉を萎(しお)れさせ内部の成分変化により香りを引き立てます。
- ・時間:~十数時間
- ・含水率:~約240%D.B
- ・含水率:~約71%W.B
- ・茶葉重量:76kg
殺青工程
釜炒機(かまいりき)
釜で炒り酸化酵素の働きを止めます。
- ・時間:5~10分
- ・含水率:150%D.B
- ・含水率:60%W.B
- ・茶葉重量:56kg
揉捻工程
揉捻機(じゅうねんき)
揉み込んで茶葉の水分を均一にします。
- ・時間:15~20分
- ・含水率:150%D.B
- ・含水率:60%W.B
- ・茶葉重量:56kg
乾燥工程
再乾機(さいかんき)
回転胴に熱風を送り、茶葉を転がしながら玉型に成形・乾燥します。
- ・時間:30~50分
- ・含水率:80%D.B
- ・含水率:44%W.B
- ・茶葉重量:40kg
乾燥工程
水乾機(すいかんき)
茶葉に熱を加え転がしながら締めて形を整えます。
- ・時間:120~150分
- ・含水率:10%D.B
- ・含水率:9%W.B
- ・茶葉重量:24kg
乾燥工程
引出式乾燥機(ひきだししきかんそうき)
保存できるよう十分に乾燥します。
- ・時間:30分
- ・含水率:5%D.B
- ・含水率:5%W.B
- ・茶葉重量:23kg